こちらのサイトにはPRを含む場合があります。
こちらの記事にはPRを含む場合があります。

マタニティ水着の代わりになるコーディネイト5選!

子育て

マタニティ時期でもプールや海に行きたい!という時に迷うのが水着ですね。

マタニティ時期は限られているので専用の水着まではいらない方には代わりに何を着ていけばいいか5パターン紹介しています。

また、最近は産前産後で着られそうなラッシュガードやマタニティ水着もとってもかわいくて安価なものがたくさんあります。
マタニティでもおしゃれしたい方は必見!
最後にご紹介していますので、参考にしてみてください。

ももぴーな
ももぴーな

妊娠していても海やプールに行きたい時はありますよね。
私も2人目妊娠中に長男を海に連れて行きました!

マタニティ水着の代わりに何を着る?

マタニティ水着の代わりになるコーディネイト5パターンピックアップしてみました。

  • マタニティレギンス+ゆったりめのラッシュガード
  • マタニティレギンス+Tシャツ
  • 普通の水着(ビキニ)をそのまま着る
  • 普通の水着(ビキニ)+Tシャツを着る
  • 普通の水着(ビキニ)+ゆったりめのラッシュガードを着る

マタニティレギンス+ゆったりめのラッシュガード

マタニティレギンスやラッシュガードをお持ちの方は多いと思います。
ただ通常のレギンスだと水を吸って重くなりますので、速乾性のあるレギンスか5分丈程度のスパッツがあるとよりいいですね。

こんなようなものをお持ちであれば最高⇣

またレギンスやラッシュガードの下には、少し大きめサイズのインナーショーツやニップレスが安価でいいですよ。



マタニティレギンス+Tシャツ

ラッシュガードを持っていないよ!という方でゆったりめのTシャツをお持ちなら、レギンスの上にTシャツでもいいですね。
白で薄手過ぎると透けるので注意です。

こんな感じのコーディネートになります⇣

ももぴーな
ももぴーな

普通のTシャツは乾きにくく、濡れたままだと体やお腹を冷やしてしまうこともあるので注意してね。

普通の水着(ビキニ)をそのまま着る

ビキニなどのヒップハンガーな水着をお持ちで、着られる方はそのまま着るのもいいです!
堂々としていてかっこいい!!

妊娠中のお腹の毛や、正中線、おへそが気になる方は、上に何か羽織るといいでしょう。

普通の水着(ビキニ)+Tシャツを着る

ビキニは持っていて着れそうだけど、お腹は気になるし、ラッシュガードは持っていない!という方は、Tシャツを着るのがおすすめ。

普通の水着(ビキニ)+ゆったりめのラッシュガードを着る

ビキニの上にゆったりめのラッシュガードがあると一番いいですね。

ビキニの下は履けるけど、アンダーバストがきつくて上が着れないという方はニップレス、ヌーブラがおすすめ!

産前産後で使えそうなラッシュガード


産後に着ても変ではなく、海やプール以外にも子供の水遊び場に行くときも活躍できます。


楽天で大人気のとても売れているラッシュガードです。
すでに売り切れのカラーもあり
ゆったりしているので妊娠中でも着れます。
下のパンツもゆったりめではあり、妊娠中着れたというレビューを見ましたが、後期の妊婦さんかは分からないので注意です。


袖がないので普段着でも着れるくらいのデザインです。
産後はジムやヨガの時にもおすすめ。


妊娠中期頃のママさん向け。
産後は、戻りきっていない体型でもしっかりカバーしてくれて、長く着れそうですね!


産前産後で着れそうな水着

すごくおしゃれな水着!!
シアートップスは別になっているので、脱ぐことも可能。

産前・産後兼用シアートップス付きマタニティ水着 Pearls パールズ

マタニティじゃなくても普通にかわいいです。

次は韓国のマタニティブランドSOIMの水着です。
妊娠中から安心して着れる水着ですし、デザインもトレンド感あってすっごくかわいい

SOIMマタニティ水着*メリーゴールドワンピーススタイル SOIMマタニティウェア*半袖Vネックストライプ 水着 SOIMミラクルカシュクール水着(一体型) SOIMマタニティ水着*レースホルターネックバックオープン

SOIMはプチプラなマタニティアイテムが豊富です。
水着だけでなくマタニティワンピースやマタニティパンツも豊富で必見です

ももぴーな
ももぴーな

激安マタニティ水着もご紹介しておきますね。
今シーズンだけと割り切れる値段!!

SHEINのマタニティ水着です。
こちらはなんと¥965!!!
でも普通にかわいいです!!

SHEIN マタニティワンピース水着

SHEINの激安の水着は他にもたくさんありますので、色々見てみてください。
海外から配送される(大体4日くらいで届く)ので、早めの注文がおすすめ。

SHEIN マタニティ水着

まとめ

いかがでしたか?
マタニティ水着の代わりに何を着ていくかピックアップしてみました。

また産前産後で着れるラッシュガードやマタニティ水着を購入してみるのもいいですね。
産後はすぐに体型が戻るとは限らないので、意外と長く使えるかもしれません、、、(笑)

ももぴーな
ももぴーな

子供が生まれると夏に水遊びはお決まりになります。
もしラッシュガードをお持ちでなければこのタイミングで買ってもいいかも!

ぜひ参考にして、夏にしかないイベントを楽しみましょう。
楽しいマタニティライフにして下さい♪

この記事を書いた人

0歳と4歳を子育て中のママ。
夫の仕事上とってもワンオペが多く、実家も義実家も遠方の預け先ゼロ。
ワンオペでも心身健やかでいる為に課金したら、良かったものをおもにレビューしています。
はぁあ〜育児は楽しいけど辛い!けど楽しい!!
そう、死ぬこと以外かすり傷!!!
Xもぜひフォローよろしくお願いします!

ももぴーなをフォローする
子育て
ももぴーなをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました